意味・真理・存在:分析哲学入門・中級編(講談社選書メチエ)
『意味・真理・存在:分析哲学入門・中級編』 八木沢敬(分析哲学、形而上学、言語哲学) 講談社選書メチエ(2013) すべての先天的知識はアプリオリ すべての恒星は天体であるという知識は アプリオリだが先天的ではない アプリオリは論理的必然のこと ☆☆☆☆☆ 言葉はモノを示すことはできない。 行為を指すのである。 そして文こそが完全な意味を持ち、 語は意味の断片しか持たないのである。...
View Articleスワン 女性秘匿捜査官・原麻紀希/ 吉川英梨
スワン~女性秘匿捜査官・原麻希 (宝島社文庫)作者: 吉川 英梨出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2011/09/06メディア: 文庫 女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ 第2弾です。 娘と息子を誘拐された背望会のテロ事件から一年。 警視庁鑑識課・原麻希のもとに公安部の安田から連絡が入る。 背望会リクルーターの指紋が見つかったという知らせに奈良県へ向かう二人だったが...
View Articleしかけ絵本 スッキリ
「スッキリ!!TIMES」のテーマは、秋の夜長は読書でということで、子供が楽しく学べる「しかけ絵本」が紹介されていました。 お父さんやお母さんが読んでくれる絵本って、子供たちの記憶にはいつまでも残るものですよね。 「ABC3D」 アルファベットが立体になったり回転したりと、いろんなしかけで表現されています。 ABC3D ポップア...価格:2,100円(税込、送料別) 「ALIVE 飛び出す絵本」...
View Article新妹魔王の契約者Ⅱ 出版社配布カード?
うーん・・・ ドル円は上がってるけど このまま¥100突破するかなぁ? どっちにしろシリア情勢の悪化は紛争の癖にドルが売られるみたいだから 昨日のうちに97円台のロングを処分 96円台のロングは今日の動きをみて決めようっと。 昨日に続いて新妹魔王の契約者の販促イラストシート? これはⅡに挟まれてたやつ
View Articleオンナの「建前⇔本音」翻訳辞典
最新刊ではありませんが「オンナの「建前⇔本音」翻訳辞典」という題名 の新書版の本が扶桑社から出版されています。 ※続編として「Ⅱ」と「決定版」というのが出版されています。 中身をチラチラッと読んで、なかなか面白かったので買っちゃいました。 内容は、初対面編、友人・知人・同僚編、デート編、SEX編に大雑把に 分類されていて、デートの時や日常会話の中で出てくる言葉の本音の部分...
View Articleミックス野菜氷 みのもんたの朝ズバッ
今朝の「みのもんたの朝ズバッ!」で、ミックス野菜氷の作り方が紹介されていました。 赤に黄色に緑…。 カラフルなアイスキューブは、なんだか野菜嫌いの子供でもそのまんまでも食べちゃえそうな可愛らしさです♪ これまでにも「たまねぎ氷」や「えのき氷」などが話題になったことがありますが、いま野菜を手軽に摂取できる、野菜氷を使ったレシピ本が注目されているということです。...
View Articleソロモンの偽証 第III部 法廷 宮部みゆき
ソロモンの偽証 第III部 法廷著者: 宮部みゆき出版社: 新潮社価格: ¥ 1,890発売日: 2012/10/11 第Ⅰ部、第Ⅱ部と続き、この第Ⅲ部で完結。 本物さながらの裁判で、 緊迫した所もあり。 真の背景を、憶測ではなく、 事実に基づいた納得できる結果により導きださなければ、 この裁判の成功はない。 後半、うるっとくる場面ありです。 いよいよ学校内裁判が始まる。 柏木卓也の死を巡り、...
View Article死神の浮力
死神の浮力作者: 伊坂 幸太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/07/30メディア: 単行本 あらすじ『死神の精度』で活躍した「千葉」が8年ぶりに帰ってきました! クールでちょっととぼけた死神を、今度は書き下ろし長編でお楽しみください。...
View Articleえっ、音楽配信やネット販売もできちゃう?意外と奥が深いfbページ運用ガイド
WEB戦略のひとつとして見ると、FBファンページってとっても魅力的。なんせHTMLやCSSの知識がなくても手軽に作れて、サーバー代やドメイン代も無料ですから。時間や知識や予算がなくても、誰でも本格的なファンページが作れるのがイイですよね!ですが、せっかく作ったのに「何を書いていいかわからない」、「どう運用していいかわからない!」という方が多いのが事実…。いや、実は私がそうです。記事の配信がメインで、...
View Article東川篤哉さん「ここに死体を捨てないでください!」
ここに死体を捨てないでください! (光文社文庫)作者: 東川 篤哉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/09/12メディア: 文庫 『烏賊川市シリーズ』第5弾です。 バカミスながら意表を衝くトリックとからっとした文体で楽しめます。...
View Article『新聞と現代日本語』
『新聞と現代日本語』 金武伸弥 2004/02 著者は読売新聞編集局を経て成城大学短大非常勤講師。 日本語表記の問題についての本。 新聞は原則として常用漢字以外の表外字を使わないという立場だ。しかし誰でも読めそうな漢字が常用漢字表にないのはおかしいとの意見から、日本新聞協会の用語懇談会で表外字(嵐、鍋、虎など)、表外訓(粋「いき」など)がいくつか追加された。...
View Article「今こそ原子力推進に舵を切れ」
東海道・山陽新幹線のグリーン車で、無料で配られる雑誌がある。 縁がないので読んだことがないが、それだけで十分に品性お下劣な香りがする。 宣伝だけはよく目にする。 2013年9月号の広告を見掛けてびっくりした。 「今こそ原子力推進に舵を切れ」 汚染水は薄めて海に流せばいいという、暢気な東電と一緒なんだな。 平和ボケってこういうのを指すんだろ。 これが経済界の常識なのか。 ▼時代をリードする総合月刊誌...
View Article「とうへんぼくで、ばかったれ」朝倉かすみ(新潮社)
あっという間に9月ですね。今年も終盤にさしかかってきました。早く涼しくなってくれればいいけれど・・・。ま、寒くなったら寒くなったで文句言うわけですが。 とうへんぼくで、ばかったれ作者: 朝倉 かすみ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/05/22メディア:...
View Article11)モスクワ:ローエングリン
p.67ー68 モスクワ:ローエングリン ペーターは1980年ハンブルグ州立オペラのモスクワ公演に客演、ローエングリンのタイトルロールとして、ボリショイ劇場に初めて招かれた。私は他に重要な仕事があって、残念ながら行けなかったが、後で興味深い体験を話してくれた。...
View Article図書館で借りた本。
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546) 「具体的なモノ、データに則して考えれば本質が見えてくる」 という知見から論じられている本。 面白かった!! (半分も理解できてないと思うけど) 養老孟司氏と竹村公太郎氏による対談形式。 歴史学は書かれたものに基づいて書く。(文献学) モノに基づいてやるのは考古学。 という事は、 私の数少ない知識も、...
View Article上海
「上海」 横光利一 (岩波文庫) 二人の日本人青年を中心に、五三〇事件当時の上海を描いた物語です。 新感覚派の集大成的な作品として知られています。 2008年に岩波文庫から改版が出ました。読みやすいし適正価格です。 講談社文芸文庫からも出ていますが、1103円。相変わらず、お高い。 上海 (岩波文庫)作者: 横光 利一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/02/15メディア:...
View Article『冷たい校舎の時は止まる』 辻村深月
学生時代に胸のなかにあったさまざまな思いを作者はこの作品に詰めこんだようです。辻村深月が高校生の時に書き始め大学生でも書き続け、メフィスト賞を獲ったデビュー作。登校してきた8人の生徒。なぜか、校舎には他に誰もいなかった。閉じ込められた彼らは気づく。学園祭最終日に投身自殺した人の名が思い出せないことに。クローズド・サークル(closed...
View Article