Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

11)モスクワ:ローエングリン

$
0
0

p.67ー68 モスクワ:ローエングリン  ペーターは1980年ハンブルグ州立オペラのモスクワ公演に客演、ローエングリンのタイトルロールとして、ボリショイ劇場に初めて招かれた。私は他に重要な仕事があって、残念ながら行けなかったが、後で興味深い体験を話してくれた。  その時、ペーターはモスクワの中心部に泊まっていた。赤の広場のすぐそばの巨大なホテル・モスクワだ。このホテルは今はもう同じ形では残っていない。スターリン時代からのこのホテルはものすごく大きかったので、ペーターの部屋からフロントまで小走りに走って、およそ10分かかったそうだ。このスポーツ活動も部屋代に含まれていたわけだ。  すぐ近くのボリショイ劇場まで寒い中を少し歩くと、舞台入口のドアの前でちょっと待たされる。そこには守衛がいてロシア語で立ち入りを阻止する。ペーターは初めて歌うわけだし、モスクワも初めてだったので、守衛は彼を認めなかった。革ジャンにスニーカーに長髪というのも、全くオペラ歌手らしくなかった。ロシア語はしゃべれないから、今晩ここでリヒャルト・ワーグナーのローエングリンのタイトルロールを歌わなければならないのだと、身振り手振りで守衛に分からせようとした。けれども。入口に立ちふさがった男はそらっとぼけているのか、あるいは、本当に鈍いのか、平然と執拗に、ペーターを氷つくようなモスクワの寒さの中に立たせ続けた。  寒さに凍り付き、いらいらしつつ、苦境から救われる天才的な考えがひらめいた。リヒャルト・ワーグナーのオペラ「ローエングリン」の中の聖杯物語の出だし、つまり「あなたがたが近づくことができない、遠い国に、モンサルヴァートという城があって」と歌ったのだ。守衛は彼の歌を聴いて感動し、暖かい場所へと丁重にドアを開け、ペーターはその晩、遅刻することなく、聖杯物語を演じることができた。ロシア語ではなく、幸いなことにドイツ語で。

fh11.jpg
☆ ☆ ☆
目次 ヨッヘン・ロイシュナーによる序文 はじめに ロンドン:魔弾の射手 バイロイト:ヴォルフガング・ワーグナー パルジファル:ヘルベルト・フォン・カラヤン ロリオ:ヴィッコ・フォン・ビューロウ リヒャルト・ワーグナー:映画 シェーンロイト:城館 ペーターと広告 コルシカ:帆走 モスクワ:ローエングリン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

Trending Articles