小説 宿命(東野圭吾) あらすじとアサキの感想
東野圭吾さんの小説「宿命」のあらすじと感想なんかを書いた記事です。 スポンサーリンク .my_adslot { width: 300px; height: 250px; } @media(min-width: 336px) { .my_adslot { width: 336px; height: 280px; } } 今回ご紹介する本は東野圭吾さんの「宿命」です。 ※Amazonへのリンクとなります...
View Articleあなたの悩みが世界を救う!
【スポンサードリンク】 全国から届いた189通の人間関係、仕事、恋愛 家族、教育、開運法という様々な分野の悩みに 返事を書いたものをまとめた本になっています。 あなたの悩みが世界を救う! 自分が知りたいことや聞きたいことと 同じような悩みを目次の項目から選んで 読むことが出来るので効率よく読める本です とりあえず気になった項目から読んでいったのですが 「10日以内にビジネスチャンスを見出さなければ...
View Article『おいしいサンドウィッチの作り方』やのゆい
高二デビューを目指す主人公の少年は、二人の同級生と仲良くなったが、三人で飲んだ美味しいコーヒーを入れた喫茶店でアルバイトをすることになるという話。最近、流行りのお店物ではあるが、別にミステリーというわけではない。むしろ、青春物寄りのラブコメになりそうな感じである。この作者は2作目であるが、思ったよりも、野村美月に似た雰囲気である。ミステリーではないけど、ちゃんと意外性のあるオチのある展開ではあるが、...
View Article『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿1』三田誠
「Fate」シリーズの外伝。主人公は、名前というか、称号が付いているが、『Fate/Zero』に登場したウェイバー・ベルベットである。ある城での遺産相続に関して招待され、事件に巻き込まれるという話である。当然、かなり、酷い展開になっている。なお、『プリズマ☆イリヤ』に登場するルヴィアも出てくる。魔術師メインのストーリーであるが、雰囲気は地味というか、やや暗めというところである。話はきっちりと完結して...
View Article『ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団 飛翔!』南房秀久
新設の統合戦闘航空団のA部隊という貴族ばかりの部隊に配属されることになった少女が主人公の話。今までの話と大体似たような雰囲気である。登場人物は新しいのばかりで、その意味では新鮮である。基本的には連作短編的なコメディーになっている。これまでの延長線上にあるので、安心して読める。続きにも期待したい。
View Article2014年読書まとメーター
2014年の読書メーター読んだ本の数:169冊読んだページ数:37696ページナイス数:538ナイス 妖怪アパートの幽雅な日常 10 (講談社文庫)読了日:12月30日 著者:香月日輪ハイキュー!! 14 (ジャンプコミックス)読了日:12月27日 著者:古舘春一江戸学講座 (新潮文庫)読了日:12月25日 著者:山本博文,宮部みゆき,逢坂剛ときめく小鳥図鑑 (Book for...
View Article『断罪のミレニヲンⅠ』十文字青
剣の王国の将軍の父に従って別の国に行った主人公は、帰りに異変に襲われるというところから始まる話。ファンタジーではあるが、ゾンビ物になっている。ゾンビ物としては今のところ、オーソドックスな展開で、ひたすら逃げているが、最後はなかなか酷いところで終わっていて、続きが気になる。どういう方向性の話になるのかは良く分からないが、それなりに良さそうである。
View Article『始まらない終末戦争と終わってる私らの青春活劇』王雀孫
高校に入学した主人公の少年は、駅のホームで変な先輩に出会い、旧演劇部を手伝うことになるという話。会話中心で、多少、シナリオ的でもあるが、雰囲気は独特で楽しめる。やはり、同じ作者の『俺たちに翼はない』に意外と似た感じである。ただ、展開としては、実質的にキャラクター紹介で終わっているようにも思える。とはいえ、続きが楽しみなので、期待したい。
View Article『イコライザー!』神野オキナ
高校生の主人公の少年は、見知らぬ少女にキスされただけでなく、別の美少女に協力して異星人を倒すことになるという話。時間旅行して、何とかするというタイプの話だが、割とアクションシーンが多い。ラブコメにもなっているが、テンポが速く、話は一応完結している。この作者の作品にしては、割とオーソドックスであるが、ノリは割と古めな感じもする。とはいえ、既に続きが出ることも決定しているし、期待したい。
View Articleライトノベル・ベスト2014(その1)
2014年のライトノベルのベストを考えてみた。ブログに載せた物の中から選ぶので、シリーズの途中は対象外になっている。ベスト10は順番は付けていない。 『アオイハルノスベテ』庵田定夏 [ファミ通文庫] http://maxim.blog.so-net.ne.jp/2014-11-25 前作と割と似たような感じではあるが、青春物寄りとしては良く出来ている。 『筐底のエルピス -絶滅前線-』オキシタケヒコ...
View Articleライトノベル・ベスト2014(その2)
2014年のベストの怪作枠。 『仏教学校へようこそ』わかつきひかる [HJ文庫] http://maxim.blog.so-net.ne.jp/2014-06-07-4 確かにタイトル通りではあるが、話は学園物で、華道がメインだったりする。さらに、蝉丸Pのコラムが入っていたりもする当たりが、怪作と言うべきか。 『雀 -肌上の猛牌-』櫂末高彰 [スーパーダッシュ文庫]...
View Article小説 夜明けの街で(東野圭吾) あらすじとアサキの感想
東野圭吾さんの小説「夜明けの街で」のあらすじと感想なんかを書いた記事です。 スポンサーリンク .my_adslot { width: 300px; height: 250px; } @media(min-width: 336px) { .my_adslot { width: 336px; height: 280px; } } 今回ご紹介する本は東野圭吾さんの「夜明けの街で」です。...
View Article聴き屋の芸術学部祭
聴き屋の芸術学部祭 (創元推理文庫)作者: 市井 豊出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2014/12/22メディア: 文庫評価:★★★主人公の "聴き屋" こと柏木くんは、T大学芸術学部文芸学科の学生。彼の特技は、誰のどんな話でも上手に聞くことができること。要するに "聞き上手" なんだね。頭や胸の中のモヤモヤを口に出してすっきりしたいという人は彼の周囲にもけっこういるようで、"聴き屋"...
View Article山口昌男の遊びについて
山口昌男 人類学的思考の沃野作者: 出版社/メーカー: 東京外国語大学出版会発売日: 2014/10/20メディア: 単行本 上記書籍中、特別インタビューとして 「夫・山口昌男との日々」と題する、山口ふさ子さんの談話が出ている。 (以下は、その抜粋)...
View Article「千年皇帝~最後の花嫁~」
・千年皇帝~最後の花嫁~/月東湊 ルビー文庫 千年皇帝 ~最後の花嫁~ (角川ルビー文庫)作者: 月東 湊出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/12/27メディア: 文庫 中華風おとぎ話な生まれ変わり花嫁もの。 呪いで幻獣を体に宿している皇帝の炎火と、突然花嫁に迎えられた、生まれ変わりだという(記憶はないが)青藍の話。...
View Article小説 クジラの彼(有川浩) あらすじとアサキの感想
有川浩さんの小説「クジラの彼」のあらすじと感想なんかを書いた記事です。 スポンサーリンク .my_adslot { width: 300px; height: 250px; } @media(min-width: 336px) { .my_adslot { width: 336px; height: 280px; } } 今回ご紹介させていただくのは、有川浩さんの「クジラの彼」です。...
View Article小説 白銀ジャック(東野圭吾) あらすじとアサキの感想
東野圭吾さんの小説「白銀ジャック」のあらすじと感想なんかを書いた記事です。 スポンサーリンク .my_adslot { width: 300px; height: 250px; } @media(min-width: 336px) { .my_adslot { width: 336px; height: 280px; } } 今回ご紹介する本は東野圭吾さんの「白銀ジャック」です。...
View Article文章自動作成ツール『PSW車買取版』:ジャンル別の文章を無限に作成するパーフェクト・サテライト
文章自動作成ツール『PSW車買取版』:ジャンル別の文章を無限に作成するパーフェクト・サテライト・ライター“PSW”の車買取版です。"文章自動作成ツール、パーフェクト・サテライト・ライター『PSW車買取版』は、たった1クリックで1ページ約1,000文字の完璧な車買取関連の文章を無限に自動で作成します。,ビジネス・情報,インターネット・・・・・≫続きはこちら秋田式トレーダー育成プログラム「Winner'...
View Article相手の心を操作する能力【偉大なる、しゅららぼん】
偉大なる、しゅららぼん (集英社文庫)作者: 万城目 学出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/12/13メディア:...
View Article