Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 本
Viewing all 53333 articles
Browse latest View live

ちょいワルおやじ・岸田一郎が極ワル!!モデルに枕を強要しさらに・・・

$
0
0

”ちょいワル”どころか”極悪!” 中年男性向けのファッション誌 『LEON』を創刊。 「ちょいワルおやじ」という言葉を定着させ、 名物編集者として有名な 岸田一郎(63)。 現在は、今年の9月に創刊された男性誌 『MADURO』 の編集長をしているが…。 私生活の岸田”ちょいワル”では済まされない、 ”極悪”な「枕営業」を強要していたことが判明!! モデルを強引に誘い・・・ 続きはココから


インデックス 誉田哲也 ネタバレ

$
0
0

新刊インデックス 原作 誉田哲也さん 姫川玲子シリーズのネタバレは? あらすじはどんな感じ? 誉田哲也さん 著の「インデックス」は 女刑事 姫川玲子シリーズの最新作で 8話が収録された 短編集になっています >>【抽選プレゼント有】インデックス [ 誉田哲也 ] 「アンダーカヴァー」 「女の敵」 「彼女のいたカフェ」 「インデックス」 「お裾分け」 「落としの玲子」 「夢の中」 「闇の色」 こんなかんじで 「インデックス」を含んだ 短編集になっています インデックス 誉田哲也 さんのネタバレ を少しだけ ーーーーーーーーーーーーー 最新作では 過去の事件の回想で 過去の作品のエッセンスが 所々に出てくるほか 警視庁入庁前の 姫川のエピソードや かつての上司 今泉との 取り調べに関するやり取りの中で 他のシリーズの主人公である 魚住久江さん の名前も出てきます かつて インビジブルレインで 本庁を追われて 所轄に配属となっていた 姫川が 再び警視庁捜査一課に戻ってきて かつての部下 菊田和男と 再会するところで終わっています ーーーーーーーーーーーーーーーー 短編集で終わってしまう、、、 っていうのは ちょっと 考えにくいので 今後も 姫川玲子シリーズの 新たな 展開がきっとありますね 大いに期待しちゃいます♪

お江戸『半日』さんぽ

$
0
0

着物雑誌『七緒』の着物でお散歩するコーナーに 三浦しをんさんがいらっしゃって載せていただきました。 その時の記事↓↓ http://tavolamusica-2.blog.so-net.ne.jp/2012-09-06 そのコーナーが本になって帰ってきました。 お江戸『半日』散歩

image.jpg
おお、かわゆい本ではござらんか! 三浦しをんさんがちとからを歩きます。
image.jpg
image.jpg
地図もかわいい。 読み物としても作家さんが自分であるいて 書いているのでどれも面白いデス。 もちろんのんとろも出ちょりマス。 小さな町をいちにちのんびりお散歩してみたくなる本デス。 たしかにのんびりお散歩するには スニーカーよりまったりスピードでいいかも 小学生のときの『探検!ボクの町』とかいう番組をちょっと思いだしマスな。

人生を変える 「決断」の力

$
0
0

【スポンサードリンク】


個人レッスン料が1日100万円という サクセスコーチ コーチ・カルダンの著書です。 人生を変える「決断」の力 人生を変える決断.jpg カルダンの夢は、パイロットだったが、 パイロットになったカルダンは、全く満足感が無かったそう。 そんな時、アンソニーロビンズの質問にハッとしたそうです。 「あなたは、なぜパイロットになりたいと思ったのか?」 カルダンの答えは、 「周囲の人に自分をスペシャルな人間だと思って欲しかったから。」 この時に、カルダンは、他人を意識した夢に向かっても 幸せになれないのだと気づいたということです。 そんなカルダンが夢がわからなくなった時に 実際にしていたという方法が・・・ 【スポンサードリンク】 カルダンによると夢がわからなくなった時には、 「ビジョンボード」 を作ってみるとよいそうです。 ビジョンボードの作り方 コルクボードの中央に自分の写真を貼って こんな将来はどうだろうと思いつく写真や 雑誌の切り抜きなどを貼ります。 ビジネス街の写真がしっくりくる人もいれば、 海や山の風景がしっくりくる人、 誰かを指導しているのがしっくりくる人と 人によって何かしっくりくるものがあるそうです。 ビジョンボードは、ノートでも出来るので 試しにやってみようと思います 【スポンサードリンク】

12/5発売文庫ピックアップ

12/5発売ノベルピックアップ

$
0
0

メフィスト 2014 VOL.3 (講談社ノベルス)

メフィスト 2014 VOL.3 (講談社ノベルス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
女神の骨格 警視庁捜査一課十一係 (講談社ノベルス)

女神の骨格 警視庁捜査一課十一係 (講談社ノベルス)

  • 作者: 麻見 和史
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/12/04
  • メディア: 新書
神の時空 ―貴船の沢鬼― (講談社ノベルス)

神の時空 ―貴船の沢鬼― (講談社ノベルス)

  • 作者: 高田 崇史
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/12/04
  • メディア: 新書
真 流行り神 〜ファイル0 常闇のマリア〜

真 流行り神 〜ファイル0 常闇のマリア〜

  • 作者: 佐山操
  • 出版社/メーカー: 一二三書房
  • 発売日: 2014/12/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
小説 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

小説 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

  • 作者: 豊田 巧
  • 出版社/メーカー: マッグガーデン
  • 発売日: 2014/12/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

「イベリコ豚を買いに」野地秩嘉(小学館)

$
0
0

もう金曜日ではありませんか! びっくり!
今週はわたしってば、何してたんだろうか・・・?


イベリコ豚を買いに

イベリコ豚を買いに

  • 作者: 野地 秩嘉
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2014/03/31
  • メディア: 単行本


イベリコ豚といえば、どんぐりを食べて育ったスペインの豚でしょ。
これが日本人一般の認識だと思います。もちろんわたしもこの本を読むまではそう思ってました。

ノンフィクション作家である著者はある日、野菜宅配サービスのらでぃっしゅぼーや社長(当時)の緒方氏がイベリコ豚の魅力について熱く語るのを聞き、自分もじゃあイベリコ豚をスペインに見に行ってみよう、と思い立つ。
しかしスペインへの出発前日、宮崎で口蹄疫が発生。取材先の養豚会社からお断りされてしまう。
口蹄疫に対する畜産業者の警戒は非常に固く、なかなか取材の許可がでない。じゃあ、取材じゃなくて豚を買いに行くというのなら断られないのではないかと思いついた野地氏、なんとイベリコ豚を輸入することにしたのだ。

そんな野地氏がイベリコ豚の取引を取り付け、日本で商品化の手だてを考え、商品を作ってくれる会社を探し、売ってくれる会社を探し・・・という4年間のルポルタージュです。

イベリコ豚という豚について、スペインの食について、そしてスペインの経済について・・・豚を発端にどんどん視野が広がる野地氏。そして、ノンフィクション作家の彼が、豚を輸入してなんらかの商品に加工し販売するという未知の仕事に取り組む様が描かれます。

そもそもイベリコ豚とはイベリカ半島固有の種で、
(1)100%純血のイベリコ種の豚
(2)母豚がイベリコ種で父豚がデュロック種の豚
と定義されています。つまり、冒頭に書いた「どんぐりを食べて育った豚」というのは正しくなくて、どんぐりを食べて育った豚はイベリコ豚のなかでも特別な選ばれし豚なのです。だからびっくりするほど高価な肉となるわけです。

100%純血のイベリコ豚から発育がいいものを選別し、生後1年経った頃からどんぐり林(しかも東京ディズニーリゾート20個が入るような広大な敷地)に放牧し、豚はどんぐりだけを食べ、林のなかを好きなだけ駆け回り育つ。それが最高級の「ベジョータ」というイベリコ豚になるわけです。これがわたしたち日本人が認識しているイベリコ豚です。
そして放牧されず、飼料を与えられて育ったイベリコ豚が「セボ」と呼ばれるもので、イベリコ豚の大多数はセボだというのです。おーまいがーーー!
日本でもイベリコ豚のとんかつとか、コロッケとか餃子とかしゃぶしゃぶ肉とか、いろいろなイベリコ豚が出回ってますが、あれはどう考えてもセボということですね。
いつも思っていたのですよ。なぜ、どんぐりを食べて育つと言う聞いただけでも高価そうな豚肉が日本のスーパーで売られているのか。わたしたちの認識が実際とズレていたということですね。イベリコ豚についての正しい情報が、この10年、日本では伝えられていなかったということです。

そんなことに野地氏も気がつき、スペイン最大のイベリコ豚の養豚を行っているデラサ社の社長レヒーノと話をするうちにさらにイベリコ豚の魅力に引込まれ、この豚の正しい姿を日本で伝えたい、と。

ちなみに当然ながら、スペイン国内でもベジョータの生ハムは非常に貴重なものだそうで・・・たぶん、去年バルセロナで食べた生ハムはセボだったんだろうな〜とページをめくりながらがっくりと肩を落としたわたし。。。
ベジョータの肉は口に含むとナッツのかおりがするそうです。
ちなみに日本の豚でも魚が入った残飯を食べた豚の肉は魚の味がするそうですよ。
(かつて農家が自分の家の庭で家畜として豚を育てていた時代の話だそうですが)

そこから野地氏の奮闘が始まります。イベリコ豚の肉を輸入して、どういうかたちで販売するのか。
ノンフィクション作家の彼が自分で商売をすることはできないので、プロデュース業を行ったわけですが、さまざまなツテをたどり、仲間となってくれるその道のプロを捜し、結果としてハムを商品化。
去年の暮れに100セット限定で販売された「マルディグラのハム」は大評判になったらしいです。

そのハムを商品化する過程で、野地氏はまた新しい学びを得ます。それは「ビジネスの本質とはなにか」ということ。
野地氏はこれまでも多くのビジネスマンに取材し、ノンフィクションを書いてきたわけで、ビジネスの本質とは画期的な企画や、資金の獲得、苦境からの脱出・・・などなどの派手な出来事のことだと思っていたと。しかし、イベリコ豚プロジェクトに携わり、食のプロたちの仕事ぶりを身近で肌に感じた結果、ビジネスの本質とは「アイディアを製品化するために日々行う地味な作業とそれに関わる関係者の連絡、打ち合わせである」ということ。
細部に神は宿る、という真理そのもの、ですね。
アイディアがうかんだだけでは商売は成立しない、それを日々の業務にまで落としこんでいく地道な作業こそが仕事の本質であると。

軽い気持ちで読み始めた本でしたが、非常に気づきが多くかつ楽しめた作品でした。

野地氏がいうように、日本人は食に対して非常に貪欲な国民だけども、やはり例えばイベリコ豚を食べるならば肉を食べる人たちが作ってきた食を中心とした文化を尊重しなくてはいけない、という考え方は当然だと思うし、それなりのものを食べるにはその食を市場まで届けてくれた関係者全てに敬意を払うという意味でもそれ相応の対価が必要なんだなと、改めて考えさせられました。

ちなみに野地氏がつくりあげた「マルディグラハム」、こちらで購入できます。


こちらのお店もこのストーリーの重要な登場人物のひとりが経営しているところです。
確かに高いけど、ベジョータのイベリコ豚を育て、日本に輸入してまっとうな方法で作ったハムであることを考えると、適正なお値段なんだろうな〜。あーーー、食べてみたい、食べてみたい。きっとそのうち買ってしまうと思います・・・。クリスマスのお楽しみにしようかな〜。




「こんぶのぶーさん」

$
0
0

こんぶのぶーさん

こんぶのぶーさん

  • 作者: 岡田よしたか
  • 出版社/メーカー: ブロンズ新社
  • 発売日: 2013/03/22
  • メディア: 単行本
海からざばーっとあがってきたのは、こんぶのぶーさん。 美味しい昆布巻きになって、漫才を始めようと相方探し♪.... いきなり海から昆布が! 昆布巻きになったかと思ったら、漫才始める??? 相方探しはかなり突っ込みどころ多くて、それ自体漫才。 これ、本場の関西弁で読み聞かせてもらいたいです~vvvv にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

黄色いタンクトップの男【放浪探偵と七つの殺人 増補版】

$
0
0

増補版 放浪探偵と七つの殺人 (講談社文庫)

増補版 放浪探偵と七つの殺人 (講談社文庫)

  • 作者: 歌野 晶午
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/05/13
  • メディア: 文庫
■ヒトコト感想
動く家の殺人」の信濃譲二が探偵役となる短編集。一年中、黄色いタンクトップにジーンズ姿という譲二の個性が際立つ短編ばかりだ。ある事件が起こると、なぜかその近くにいたり、同じアパートに住んでいたりと、譲二が関わる理由は成立している。そこから、警察や関係者から何かを聞かれたとしても、すべてをわかったような口ぶりで相手を怒らせる。

全てを知り尽くした上で、勿体つけるように真実を明かさない。相手の怒りを増幅させるような行為が譲二の特徴なのだろう。ミステリー的な面白さで言うと、「マルムシ」はあとがきを読むことで、その苦労と葛藤がよくわかり、実際に試したくなる良作かもしれない。

■ストーリー

なぜ死体は動いたのか?殺人者が犯した、たった一つの過ちとは?「家シリーズ」の名探偵・信濃譲二が奇想天外な難事件の謎を見事な推理で解決する七つの短編に、幻の未収録作品「マルムシ」を加えた試みと驚きに満ちた傑作ミステリー八編。

続きを読む

荒神 宮部みゆき

$
0
0

荒神
著者: 宮部みゆき
出版社: 朝日新聞出版
価格: ¥ 1,944
発売日: 2014/08/20
恐ろしい物語です。 でも、面白かったです。 登場人物それぞれの役どころ、性格にぶれがなく、 納得な展開で、無駄が一切なく、 とても気持ちよく読むことができます。 流石です。 時は元禄。 東北の仁谷村が一夜のうちに壊滅した。 強烈な腐臭、無惨な骸、 これは、人の仕業ではない。 古くからある二つ藩の諍い。 その因縁が導きだした禍とは・・。 呪詛の力で作られた<つちみがどさま>。 人々を食らい、村を破壊している怪物は、 見境なく暴れまくる。 その化け物を鎮められるは、 柏原家に生まれし秘めた力を持つ者だけ。 荒らされた寺の六角堂。 中の封印された奉納絵馬が盗まれた事件。 時を同じくして関わりあう者たちに課せられた運命。 皆、導かれるべくして、その場に辿り着く。 何が真で、何が偽りか。 山で目覚め、怪物と化した〈つちみかどさま〉。 人々の運命は如何に。

愛のエンブレム (アナベル・マレー) R-0606

$
0
0

R-0606-a.jpgR-0606-b.jpg ハーレクイン・ロマンス R606 著者  アナベル・マレー 訳   藤波 耕代 発売日 1988年5月20日 ページ 156ページ ISBN  4833506068 内容  リズ伯母さまが実の母親? そして父親も生きている・・・・・・。     リズの死後に自分の出生の秘密を知ったノエルは     アイルランドに住むという父リサデル卿を訪ねてロンドンを発った。     だが広大な地所を有する館で彼女を迎えたのは年老いた大伯母だけ。     父も数日前の落馬事故で亡くなっていた。     母を母と呼べないまま、まだ見ぬ父まで失ってしまったのだ。     主を失った館は過去の威光の影もなく、破産の危機に瀕している。     そこへリサデル卿の死を知って一人の男性が駆けつけてきた。     父の甥------ノエルのいとこにあたるファーガス・キャリックだ。     大伯母とノエルとファーガス、三人の前で父の遺言書が読まれた。 Amazonの紹介ページです。

愛のエンブレム (ハーレクイン・ロマンス)

愛のエンブレム (ハーレクイン・ロマンス)

  • 作者: アナベル マレー
  • 出版社/メーカー: ハーレクイン・エンタープライズ日本支社
  • 発売日: 1988/05
  • メディア: 新書

Y GAN GAN -Episode 5-

$
0
0

ヤングガンガン No.24
(2014.12.19号)を購入。
fantasista1770.jpg
モーニング娘。9代目リーダー
譜久村聖(ふくむらみずき)ちゃんが
リーダー就任後初の
表紙+8P巻頭グラビア掲載。

fantasista1768.jpg
付録は両面ピンナップポスターと
譜久村聖ICカードステッカー(2種)

さらに巻末グラビア
2014美少女サンタにも
新たに加入した12期メンバーと
共に掲載されています。
fantasista1769.jpg
モーニング娘。'14には
聖ちゃんソロ
尾形・牧野ペア
野中・羽賀ペア
合わせて3P頂きました。

PRブログ記事
http://ameblo.jp/morningmusume-9ki/entry-11961046537.html

【今日のどぅーでもいいこと】
巨だけで売れているのでは無く
美に巨を携えているから
売れるんですよ。

【今日の一曲】
My Little Lover 
-12月の天使達-
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=11508

過去ログ
Y GAN GAN
http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2014-02-09-1

Y GAN GAN -Episode 2-
http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2014-04-18

Y GAN GAN -Episode 2.5-
http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2014-05-16

Y GAN GAN -Episode 3-
http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2014-10-03

Y GAN GAN -Episode 4-
http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2014-10-17-1

ヤングガンガン 2014年 12/19号 [雑誌]

ヤングガンガン 2014年 12/19号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売日: 2014/12/05
  • メディア: 雑誌

中国・韓国を本気で見捨て始めた世界 各国で急拡大する嫌中・嫌韓の実態

$
0
0

中国・韓国を本気で見捨て始めた世界: 各国で急拡大する嫌中・嫌韓の実態 (一般書)

宮崎正弘/著
出版社名 :  徳間書店  
出版年月 :  2014年9月 
ISBNコード :  978-4-19-863856-6
税込価格 :  1,080円 
頁数・縦 :  262p・18㎝


 中国、韓国が世界でどう見れらているか。
 アジアその他世界各国を巡り、取材した結果を元にまとめたのが本書。

【目次】
プロローグ 世界から切り捨てられる中国と韓国
第1章 中国・韓国社会に蔓延する絶望と母国からの大脱走
第2章 「反中最前線」となったベトナムとフィリピン
第3章 インドが「反中国」で燃えている
第4章 トルコの親日嫌中と中東産油国の中韓への警戒感
第5章 カナダ、豪州、NZ、欧州でも反中感情が拡大している
第6章 大国ロシアは背後から中国を牽制
第7章 モンゴルと中央アジアに渦巻く中国への怨み
エピローグ 中国・韓国の「終わりの始まり

【著者】
宮崎 正弘 (ミヤザキ マサヒロ)
 1946年、石川県金沢生まれ。評論家、作家。早稲田大学中退。「日本学生新聞」編集長、雑誌『浪曼』企画室長を経て、貿易会社を経営。1983年、『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇デビュー。国際政治、経済などをテーマに独自の取材で情報を解析する評論を展開。中国ウォッチャーとして知られ、全省にわたり取材活動を続けている。

【抜書】
●BRICS銀行(p45)
 2014年7月初旬、ブラジルで開催された第6回BRICSサミットにて、正式に「BRICS銀行」の創設が決められた。
 初代総裁はインド人、本店は上海に置かれる。
 加盟各国が100億ドルずつ出資し合い、優先順位がない。

●韓国兵のベトナム人虐殺(p58)
 ベトナム戦争時、韓国は1964年からのべ32万人の兵士を南ベトナムに派兵した。
 ダナンに海兵隊第2旅団(青龍部隊)、クイニョンに首都ソウル防衛師団(猛虎部隊)、ニンホアに第9師団(白馬師団)が駐屯。白馬師団の連隊長は全斗煥、猛虎部隊の大隊長には盧泰愚が就任していた。
 戦争中、韓国軍によるベトナム民間人の虐殺被害者は9,000人以上。
 ビンディン省タイピン村では、65人が犠牲になり、韓国兵士に輪姦された女性が焼き殺された。
 韓国軍は、アメリカ軍の陰に隠れてベトナム全土で女性の輪姦と虐殺を繰り広げた。その数、1万人から3万人。
 ビンアン、ゴダイ、タンザン村、ニューラム村、キンタイ村、カンラム、ディエンニィエン、フォックビン、ロンビン、ファンイ、ハミ村で韓国人による虐殺。カンラム村には慰霊碑と関係者が建てた墓がある。
 強姦によって生まれた混血児は最大3万人と推定。「ライダイハン」と呼ばれている。「ライ」(混血)、「ダイハン」(韓国)。
 北岡俊昭/北岡正敏『韓国の大量虐殺事件を告発する』(展転社)。

●テランガナ州(p85)
 テランガナ州……インドで29番目の州。2014年2月にできる。
 ハイデラバードが、10年間の暫定州都。
 アーンドラ・プラデーシュ州の北西中部の10の県が分離され、テランガナ州に。人口3520万人。イスラム文化圏。主力言語はテルグ語(ドラビダ語系)。

●エルトゥールル号(p120)
 1890年8月、トルコの使節団600余名を乗せたエルトゥールル号が、和歌山県串本町沖で座礁沈没。地元民が69名を救出。
 トルコの小学校教科書にも出ている美談。
 直後に、沼田藩家老の末裔で茶道家元だった山田寅次郎が、義援金をもってトルコへ単身渡航。国王とも謁見。その後12年間、トルコに滞在、陸軍士官学校で日本精神と日本語の教鞭をとる。教え子の一人が、ケマル・アタチュルク、後のトルコ共和国建国の父。

●シャルージャ(p140)
 ドバイの衛星都市シャルージャ。UAEの石油積み出し港の一つ。もともと、英国領時代は軍港として発展。人口200万人を超える大都市。
 中古車販売マーケット、自動車部品ディーラー、修理工場が並ぶ。アラビア半島は砂漠地帯で砂埃が絶えず、車は目詰まりを起こし、部品交換の頻度が高い。
 中国製の部品を使って日本車の偽物を組み立て、「日本製」として売っている。アフリカ諸国へも転売。
 ドバイを走っている車の90%が日本製。2位はドイツ。砂塵によく耐える性能の良さが人気。

●バングラディシュの国旗(p242)
 シェイク・ハシナ首相、2014年5月末に来日し、早稲田大学で講演。父親で初代大統領となったラーマン氏が、1972年の独立に際して、「日本に魅せられ、国旗に日の丸のデザインを取り入れた」。

(2014/12/5)KG

〈この本の詳細〉
honto: http://honto.jp/netstore/pd-book_26337136.html
e-hon: http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033151781

悲嘆の門 あらすじ・ネタバレ

$
0
0

悲嘆の門 あらすじ・ネタバレって? 宮部みゆき さんの新刊 悲嘆の門が 毎日新聞社から 発売されます >>〔予約〕悲嘆の門 上/宮部みゆき >>〔予約〕悲嘆の門 下/宮部みゆき 悲嘆の門(上)(下)単行本 の 発売日は2015/1/15です 悲嘆の門 あらすじ・ネタバレを ちょっぴりだけ ーーーーーーーーーー 怖いよーー怪物がくるぞぉ! 日本を縦断し 死体を切り取る 戦慄の殺人事件発生!!! ネット上の噂を追う 大学一年生・孝太郎と 退職した刑事・都築の前に “それ"が姿を現した! ーーーーーーーーーーーーーーー ミステリーを超え ファンタジーを超えた 宮部みゆきさんの ニューワールドです 大ベストセラー 『英雄の書』に続く 待望の新刊! なんです 英雄の書 はこれですねぇ♪ >> 英雄の書 [ 宮部みゆき ] 新刊 悲嘆の門(上)(下)♪ きゃっ お見逃しなくですぅ

「日本の銅像」金子治夫

$
0
0

「日本の銅像」 著者:金子治夫 発行:淡交社 金子治夫(かねこはるお)氏の作品。 昭和16年(1941)富山県生れ。 昭和34年富山県立高岡工芸高校図案絵画科を卒業後、大阪市の印刷会社に勤務(デザイン部、のち写真部)。 昭和38年浪速短期大学デザイン科夜間部中退。 昭和44年より大阪市の広告代理店(写真部)に勤務。昭和50年コマーシャルカメラマンとして大阪市西区に写真スタジオを開業。 平成15年大阪府立現代美術センターにて写真展「花景」を開催。 JPS(日本写真家協会)展入賞1回、入選2回。 日本における銅像設置は、明治初期に西洋の銅像(モニュメント)についての情報が伝えられたことに端を発しているという。 彫刻家と呼ばれる人が国内におらず、西洋彫刻についての知識と技術がほとんど蓄積されていない中で銅像の設置は始まったそうだ。 イタリア人彫刻家ラグーザらによって西洋における「彫刻」という概念と技法が本格的に紹介されたのは明治9年(1876年)のことで、明治20年代以降に、維新期の先覚者を顕彰することを目的として屋外への銅像設置が盛んになったという。 本書は、金子治夫氏が15年余りにわたり取材撮影した、日本全国の銅像236点のモノクロ写真がおさめられた写真集である。 神武天皇、柿本人麻呂、平清盛、武蔵坊弁慶、畠山重忠、楠木正成、上杉謙信、山中鹿之助、最上義光、戸田氏鉄、中江藤樹、松尾芭蕉、高山彦九郎、真木和泉、 清水次郎長、白瀬矗など、ほとんどが実在した歴史上の人物である。 また、ねずみ男、寅さん、瀬戸内少年野球団、鎌倉大仏なども番外として掲載されている。 銅像を制作するにあたり、大きさや、素材、場所、自然や街などとの兼ね合い、資料など多くの人達の苦労があると聞いたことがある。 機会があれば、少し時間をかけて見たいと思った。 だいぶ昔の話だが、横浜市にある掃部山公園の近くに仕事で訪れていた。 公園内には立派な台座に建立された井伊直弼像がある。 見晴らしが良く、風も心地よい。 近所の子供達が銅像のまわりでチャンバラ(戦隊ゴッコか?)をしていたことが思い出深い。

日本の銅像

日本の銅像

  • 作者: 金子 治夫
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2012/03/19
  • メディア: 単行本

高倉健さん関連のDVD・関連書籍

$
0
0

高倉健さん関連のDVD・関連書籍です。

つれづれ、北野坂探偵舎 心理描写が足りてない

$
0
0

つれづれ、北野坂探偵舎    心理描写が足りてない (角川文庫)

つれづれ、北野坂探偵舎 心理描写が足りてない (角川文庫)

  • 作者: 河野 裕
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2013/09/25
  • メディア: 文庫
<裏表紙あらすじ> 「お前の推理は、全ボツだ」――駅前からゆるやかに続く神戸北野坂。その途中に佇むカフェ『徒然珈琲』には、ちょっと気になる二人の“探偵さん”がいる。元編集者でお菓子作りが趣味の佐々波さんと、天才的な作家だけどいつも眠たげな雨坂さん。彼らは現実の状況を「設定」として、まるで物語を創るように議論しながら事件を推理する。私は、そんな二人に「死んだ親友の幽霊が探している本をみつけて欲しい」と依頼して……。 帯に、「カフェ&探偵 新シリーズスタート!!」とあります。 最近こういう作品増えましたねぇ。 そんななかで、なんとなく気になって購入しました。 あらすじに「まるで物語を創るように議論しながら事件を推理する」とありますが、推理するというよりは、想像の翼をはためかせてストーリーを紡いでいくうちに、真相に近づいていく、という感じです。 面白そうでしょう? ところが、これがまったく相性が合いませんでした。こんなに相性の悪い作品は久しぶりです。 設定も(佐々波は幽霊が見えます)、人物像も、舞台となる神戸の町も、扱われる事件・謎も、謎解きの方法も、さらには文章まで、なに一つとしてしっくりくるものがありませんでした... ミステリっぽく売られていますが、おそらく正体はミステリ以外のなにものか、ということなんじゃないかと思います。 ミステリとして読んだこちらが悪かった、ということでしょう。

「その女アレックス」を読み終える※ネタバレあり※

$
0
0

面白かった。 アレックスの立場が変わっていく展開が良い。 最後は可愛そうで悲しいけれども、真実より善が勝つがいい。 ネタバレあり。 その女アレックス (文春文庫)
その女アレックス (文春文庫) 誘拐されたアレックス。 誘拐事件を解決するために行動する刑事たち。 犯人を突き止めるが、逃走した男は自殺。 監禁場所は不明だったが、廃墟に落書きをしようとした男が警察に通報。 警察が駆けつけるが、アレックスはいない。 アレックスを探す刑事たちは、アレックスが誘拐犯の息子を殺していた事を突き止める。 彼女は、出会った男や女を殺していく。頭を叩き、気絶させ手足を縛り、口に硫酸を流し込む残虐な手口。 刑事たちはアレックスを誘拐の被害者から連続殺人の容疑者として捜査。 追い詰められたアレックスはフランスからスイスへ国外逃亡するために空港近くのホテルに泊まる。 そこで、洗面台に頭を打ち付ける異常行動にでる。 アレックスが発見されたと通報を受けた警察。 刑事が駆けつけるとアレックスが死んでいる。 アレックス殺害の容疑で警察に呼ばれたのはアレックスの異父兄。 彼はアレックスに性的虐待を加えていて、自分の友人にもアレックスを貸していた。 そして硫酸を性器に流し込んだ。 アレックスは自分を弄んだ男と女へを殺し、最後に兄への復讐のため兄に殺されたと見せかけて自殺をした。 結末は、ちょっと悲しいけれども、最初の監禁されているシーンのネズミ、アレックスの殺害シーンなどグロテスクだけれども、冤罪になってしまう兄は気の毒だけれども、エンタメのミステリー小説として面白い。

「書店ガール (PHP文芸文庫)」を読みました♪

$
0
0

「書店ガール (PHP文芸文庫)」を読みました♪

書店ガール (PHP文芸文庫)

書店ガール (PHP文芸文庫)

  • 作者: 碧野 圭
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2012/03/29
  • メディア: 文庫
ペガサス書房のアラフォー独身副店長、理子。 彼女は江戸っ子気質のお嬢様な部下、亜紀と仲が悪かった。 まわりからの反感も買っている亜紀の結婚を機に、店内の空気は悪くなっていた。 そんな中、店の人事異動が急におこる。 その裏には・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 題名の感じからして、爽快な軽めの話を勝手に想像してたんですが・・・・ なんかドロドロ! というかリアル!ある!職場のあるある女の戦いが描かれていて、読み進めるにつれてつらくなってきたところで・・(笑) 怒涛の展開! もうその巻き返しがすっごく素敵だった! 土下座のシーンは読んで涙が出てきた。本当に。 通勤中の電車の中だったので我慢したけど。 うるうるしてたのはばれただろう(笑) 理子がつらいおもいしてるのがつらかったけど(職場いじめがひどい!男たちの!あの元彼もむかつく!)、踏ん張る姿が気高くて美しかった。 きっとこっちが理子の本質だったんだな。 そう思えるぐらい内面からでてくる聡明さが後半読んでて最高だった! なんか続きがあるみたいだし・・・俄然気になる!!!!!

おにぎらず レシピ 人気 の本ってある?

$
0
0

おにぎらず レシピの 人気 の本ってある? 巷でとっても 話題の おにぎらずの 人気レシピを 料理研究家の オガワチエコさんが 一冊にまとめてくれました おにぎらずの本 新書 人気レシピの本 はこちらです♪ >> おにぎらずの本 [ オガワチエコ ] 2014/12/4 泰文堂さんから 発売です♪ おにぎらずは 焼きのりで ご飯と具を包んだもの にぎらないから おにぎらずです ★おにぎらずの特長とは★ 1. のりにご飯、具、ご飯と 重ねて包むだけ。   あっという間にできるんです 2. おにぎりの中の具は ある程度小さくまとめる または 小さくまとまったものが よいとされていますが   おにぎらずは 平たいものでも 大きいものでもなんでもOK。 3. おにぎりの 一口食べたときに 口の中で ほろりとくずれる程度の にぎり加減は 実は とっても難しいんですが おにぎらずには そんな技術や コツは全く必要ありません♪ 誰にでも 簡単に 失敗なく作れる おにぎらずの 人気 レシピを 126品ご紹介! みんなが お休みのお昼には おにぎらずと一緒に食べたい 簡単な汁ものまで 掲載した まさに おにぎらずの 決定版ともいえる 一冊です♪ ぜひお試しくださいませ〜。

Viewing all 53333 articles
Browse latest View live