娘も小学生にあがり、早1年が経とうとしている。
あ〜1年って早い、なんて新年早々いうことじゃないですが•••
そんな娘にっていうか、学校の先生にも一読を勧めたいのが
こちら ↓
『教室はまちがうところだ』
蒔田晋治 著
内容は•••まぁタイトルのまんまで、教室ではどんどん手を
あげて、どんどん発表して良し!ということなんですが、
「間違えた時も、みんなでなぜそうなったのかを考える」
「黙ってないで、どんどん発表する」など、なんだか会社の中でも
通じそうなことが書かれているので、ハッとすることもしばし。
最近、娘の宿題を見ることもしばし。
間違えたほうが理解が深まると実感。
いつまで教えられるか、不安になりつつ、今日もこれから
宿題に同席します•••
↧
教室はまちがうところだ
↧