うーんこれをいわゆるミステリとして読むと、それは肩透かしをくらうだろうね。
いわゆるオチは2冊目(これは全3冊)の途中でわかってしまう。
これは、謎解きではなくて、宮部氏の、子どもたちに子どもたちだけでもこれだけのこと(解決)をはかることができる可能性がある、というファンタジーなんだと思う。現実的にはファンタジー(ありえない)なんだけど。
私としてはマンガ化して(私の中では画は”神の雫”の画の人に決まった)高校生向けくらいにアレンジする方が、本来の味?が出るのではないかと思います。
賛否両論あるかと思いますが、私的には概ね”アリ”だろうと思って、割と面白く読めました。
ただ個人的には柏木君の(特に最後の方の)リアリティが薄いなあというのが残念ポイントですかね。
(ここちょっとネタバレ↓)
あとはいわゆる”ソロモンの偽証”部分ですが、途中でオチがわかった時点で、これはホントに見てるけど、相手を間違えてるということにするんだと思ったのにそうでなかったのであれ?だったです。でもここははっきり”ウソ”にしないと、彼女の葛藤がぶれるからかな。。。
↧