Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

ラノベのリクエスト

$
0
0

 図書室で生徒のリクエストする本に相変わらずラノベが多く、購入するのにいろいろと迷う。  生徒のリクエストするラノベはたいていアニメ化されているので、その内容は私にもほぼわかる。内容でいうと、高校の図書室にそろえても、今はええけどじきに読まれんようになるようなものばかりなのですね。  数年前に出版年の古い本をどっさりと処分した関係で、図書室にぜひ置いておきたい古今東西の名著がごっそりとなくなった。私は新訳文庫で出ているものなどを中心に少しずつラインナップを充実させようとリストアップしている。借りる生徒がいるかどうかわからんけれど、例えば国語の教科書で紹介されていたり歴史の教科書に載っていたりするようなものは、興味を持つ生徒がいてるかもしれんし、なにより高校の図書室にやったらあるやろうというような本がないというのはよろしくない。  これは割と長期的に計画を練って、少しずつ買い足している。そこにはシャーロック・ホームズなどのミステリもあれば、川端康成や三島由紀夫、安部公房、大江健三郎などの近現代の文学もある。まだまだ道半ばというところなのですね。  そういったものを押しのけて、流行りものを優先させたくないなあというのが私の思いとしては、ある。ただ、図書室に生徒が足を運ぶためのきっかけとして流行りものも必要なので、リクエストを一方的に却下するわけにもいかん。  担当者としては悩みが尽きないのでありますよ。  もっとも、ある先生が「ワンピース」を全巻そろえてほしいと言うてきはったのは却下した。漫画がええ悪いやなく、貸し出し手続きなどせず勝手に持ち帰られてしまう危険性が高いし、巻数が多いので管理が難しいのですね。ここらも悩むところであります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

Trending Articles