Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

危機的状況を分析【人類資金5】

Image may be NSFW.
Clik here to view.
人類資金5 (講談社文庫)

人類資金5 (講談社文庫)

  • 作者: 福井 晴敏
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/12/13
  • メディア: 文庫
■ヒトコト感想
Mの正体と十兆円もの大金の使い道が明らかとなった前巻。まだはっきりとMがやろうとしていることの影響度は伝わってこない。本作は、Mがやろうとすることの壮大さを本庄やハロルドなどの言葉で、より強烈なものだと印象づけるために、かなりの文章量が割かれている。

さらには、M資金が日本の戦後復興にどのように役立ったのか。そして、感情のない殺し屋遠藤が、どのようにして生まれ育ち、財団と関わってきたのかが描かれている。どちらかというと、物語の壮大さとM資金の正体を明らかとさせるための巻といった感じだろうか。真舟や石はあまり活躍しない。財団の関係者たちが過去を回想しながら、現在の危機的状況を分析するという流れだ。

■ストーリー

資本という魔物に食い尽くされつつある世界を救うには。呪われた遺産『M資金』の継承者たる自分がなすべきことは。求道者のごとく問い続けながら世界を彷徨していた笹倉暢人は、流れ着いたアジア辺境の小国でついにその答えと出会った。自分がしたことの真の意味を知った真舟の前に立ちはだかるものは?

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

Trending Articles