『維新と科学』
武田楠雄(物理学)
岩波新書(1972)
1845年、海岸防御掛、外務専門機関
薩摩の名君斉彬、造船、鋳砲
佐賀藩の田中儀右衛門、
からくりや儀右衛門、東芝へ
ボルト一つつくるにもヤスリ一挺の手仕上げ
奄美大島三島での甘藷栽培、汽船への情熱へ、
逃散すらできない離れ島の農民
薩摩で国産の初の蒸気船、雲行丸
日本最初の軍艦、観光丸
1863年薩英戦争、イギリス側戦死13戦傷50
薩摩は円弾、イギリスはアームストロング旋廻砲、長尖弾
海防局の下局に洋学所⇒藩書調所
宇都宮三郎、化学の名付け親
洋書調所⇒開成所
勝の神戸塾が竜馬の海援隊へ
日本初の本格的軍需工場造船所、横須賀製鉄所
死の商人はペテン師でもありポンコツ船を高値で売りつけた
1869年、日本初の灯台、観音崎
明の世界的名著『指明算法』、日本の『塵劫記』
大隈重信、宣教師フルベッキから算術を学ぶ
『万国公法』は中国語訳から日本語訳。当時は中国の方が訳書が多かった
二つの海軍兵学校。幕府の沼津の兵学校、新政府の築地の兵学寮
☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5
海軍と科学書翻訳の話が中心。
・今日の一言(本文より)
薩英戦争のとき、決死の薩摩隼人が西瓜売りに化けてイギリス新鋭旗艦になぐり込みをかけて失敗したことがある。
사츠에이전쟁(薩英戦争) 때 결사의 사츠마하야토(薩摩隼人, 즉 사츠마의 남자)가 수박장수로 변장해서 영국 신예 기함으로 진격했지만 실패한 적이 있다.
萨英战争的时候,萨摩隼人(萨摩当地的人)的敢死队,化装成卖西瓜的人闯进英国精锐旗舰,结果他们失败了。
During the Kagishima Bombardment, daring Satsuma-hayato (locals of Kagoshima) disguised as watermelon peddlers attacked the new British flagship but failed.
↧
維新と科学(岩波新書)
↧