ベイビーステップ 第29巻
「TV Station 1/4発売号」の編集後記に、「私の嫌いな探偵」の撮影現場の様子掲載
PR: セールスパートナーとのコラボレーションサービス
彩芽ちん雑誌・書籍情報 「BOMB 2月号」(発売中)
魔法の都ウィーン (ベティ・ニールズ) R-0493
ハーレクイン・ロマンス R493 著者 ベティ・ニールズ 訳 小谷 正子 発売日 1986年10月20日 ページ数 156ページ ISBN 4833504936 内容 コーデリアは今ウィーンにいる。 毎日が夢のようだ。 家庭教師の職をえて、働く場所がウィーンだというだけのことだが 今までがあまりにみじめだったので、この仕事がとてもうれしい。 父亡きあと、コーデリアは義理の妹弟の子守として 継母に粗末に扱われてきた。 だから、そこから抜け出すことができて、 イギリス以外の地、それもウィーンで働けるなんて、本当に幸せだ。 ウィーンは一年で最も美しい季節------初夏をむかえたばかり。 豊かな緑と澄んだ空、町には人々のにぎわいがある。 そしてなによりも、ウィーンには不思議な魔法があるという・・・・・・。 Amazonの紹介ページです。
PR: セールスパートナーとのコラボレーションサービス
『聖書物語』読了
山形孝夫:著 岩波ジュニア新書 『聖書物語』 という書を読みました。 岩波ジュニア新書 というのは、若い世代の人達に向けた書籍群です。 もちろん、大人が読んで得られるものが無い、というわけではありません。 若い世代向けという事で、読みやすいかもしれません。 逆に、読みにくいというのも、無きにしも非ずかもしれませんけども。 さて、 『聖書物語』 ですが、聖書自体は約2千頁ある書なのですが、本書は約2百頁と、約10分の1に圧縮されている感じです。 かなり、ざっくりしています。 聖書を読んでみたいが、約2千頁はチョット…、という人が、雰囲気だけでも…、というのにはアリなのかな? ただ、あくまでも、かなり簡略化されたダイジェスト版とか、抄訳、のつもりで読んだ方が良いです。 ある程度聖書について知っている諸兄には向かないと思います。 絶対的に内容が薄く感じるでしょう。 また、ヘブライ語聖書(旧約聖書)とギリシャ語聖書(新約聖書)の比率は、3対1か4対1くらいですが、本書での比率は、だいたい半々です。 ヘブライ語聖書部分については、さらに内容が薄く感じる事でしょう。 ある程度割り切って読む分には、何ら問題ないとは思います。 というか、ある程度聖書について知っている諸兄は、読む必要ないかもしれません。 …は言いすぎかな? トータル的にみて、入門用とか初心者用とか、そんな感じです。 小説とか読むのが好きな人は、解説書的な書よりも、こういった書の方が良いかもしれません。 歴史書的な書を読むのが好きな人は、解説書的な書の方が良いかもしれません。 ちなみに、本書にも、所々解説的な記述が挿入されています。
光武帝の誕生日ということで後漢関連でここ一年に読んだ本
光武帝伝ノーカット版(臨時公開中)
光武帝がどんな人か、歴史的に知りたい人は是非読んで欲しい。小説で描かれた人物像とは相当違うことがわかると思う。またネット上で出回っている情報はかなり間違っていることも知って欲しいところ。
『中国古代の聚落と地方行政』
池田雄一(東洋史)
汲古書院(2002)
下級役人は貧乏だなー、と。
この本は定価15000円と高いなー、と。
『前漢政治史研究』
好並隆司(中国古代史)
研文出版(2005)
故事:漢王朝の政策
古制:周公による政策
皇帝は外朝の頂点、天子は内朝の頂点
『儒教と中国』
渡邉義浩(中国古代史)
講談社(2010)
天人相関論:
月と人体の大きな関節12、
日と小さな関節366、
五臓と五行、四肢と季節、
寝起きと昼夜。人体は小宇宙
劉秀は政治学者
図讖を戯事に済ましてしまう合理主義者
『王莽:改革者の孤独』
渡邉義浩(中国古代史)
大修館書店(2012)
王莽が古典中国の形成に最も貢献した
王莽は班固の祖父と同僚であり兄弟のような関係
白虎観会議は政治的には、
王莽が古文学を中心に形成した中国の古典的な国制を
『春秋公羊伝』に代表される今文学により、
経学的に正統化しようとするもの
十四項目で十が王莽に関連。ただし王莽提案は四つ
『風俗通義(中国古典新書続編)』
中村璋八(緯書)
明徳出版社(2002)
文帝の治世は宣帝ほどではない
『古代中国の考古学』
岡崎敬(考古学)
第一書房(2009)
居延漢簡
弩には1,3,4,5,6,7,8石のものがあった。
張是で張氏の意味
広陵王爾が劉荊に与えられたのは漢委奴國王印の与えられた翌年。三角縁神獣鏡は日本の使いの鏡の要求に対して魏側で特別に製作したのではないか
『稲作の考古学』
岡崎敬(考古学)
第一書房(2002)
杜詩がふいごを作って農器を鋳造。
衛颯が来陽で鉄工場。任延が農具を鋳作
河北の作物の中心はアワ
コムギは後漢から盛んに
四川は稲魚を食う
公孫述が馬援に与えようとしたのは木綿
滇王之印
鉄製の釜や鍋が民間にゆきわたるのは漢のつぎの時代
『「書経」の帝王学:リーダー学の原点』
守屋洋(中国文学)
プレジデント社(1998)
つねに天の声、民の声に耳を傾けること
刑罰を設けるのは刑罰など必要としない
世の中を実現するのが目的である
無為の政治の堯舜は儒家の理想
精励のうちに一生を終えた禹は墨家の理想
自分以下の人間ばかりに取り囲まれている王は必ず滅ぶ
『書経 上 新釈漢文大系 (25)』
加藤常賢
明治書院(1983)
周王が同族の子弟を
諸国に領主として封建するに際して、
領主としての政治上の心構えを訓戒した
詔書類あるいは戦に臨んでの檄など
テキストの半分は東晋の偽作
この巻は真古文
『書経 下 新釈漢文大系 (26)』
小野沢精一
明治書院(1985)
この巻は偽古文
他の書籍に引用された部分を集め、
足りない部分を肉付けしたもの。
『全譯後漢書 第7册』
范曄
汲古書院(2012)
建武三年七月洛陽の干魃。
南郊外で光武帝が雨乞いすると雨が降った。
☆☆☆☆☆
陛下は雨を降らす能力まであるのか……
『睡虎地秦簡『編年記』『語書』釈文註解』
高橋庸一郎
朋友書店(2004)
白川静の影響が大きい
語書。南郡守騰が発した文書
法、律、令とは、人民を教え導き、
そのよこしまな所を取り除き、
そのよくない風俗をやめさせて、
人民に善を行うようにさせるものである。
『地不爱宝:汉代的简牍』
邢义田(歴史学)
中华书局(2011)
(地不愛宝:漢代の簡牘)
木簡の史記は何と55kg以上に。ローマ人村の幻想についての研究。まさか発端は顔師古だったとは……。後半は研究者の伝記と研究の歴史。
『画为心声:画像石、画像砖与壁画』
邢义田(歴史学)
中华书局(2011)
(画為心声:画像石、画像レンガと壁画)
秦漢の画像分析。ヘラクレス像がインドを経て仏教化して中国に到達するまでの分析。七人の娘が父の仇である長安令を襲撃する話は武侠映画みたいで興味深い。
『治国安邦:法制、行政与军事』
邢义田(歴史学)
中华书局(2011)
(治国安邦:法制、行政と軍事)
台湾の秦漢史研究者が木簡資料を中心に地方行政を分析する論文集。日本の研究者の引用も多い。徴兵が識字教育になり兵役から帰ると学力がつくのが面白い。
『天下一家:皇帝、官僚与社会』
邢义田(秦漢史研究)
中华书局(2011)
(天下一家:皇帝、官僚と社会)
台湾の秦漢研究者の論文集。劉秀の身長169cmは漢代の成人男性の平均身長ピッタリらしい。光武帝が儒家歴史家に嫌われていたらしいのが興味深い。みんな光武帝より王莽が好きなの。
『东汉:民族强盛的起点』
李硕
时代文艺出版社(2011)
(後漢:民族発展の出発点)
後漢について多様な角度から解説している。文物の写真も多い。たくさんの著者の文章の寄せ集めで、質の落差が凄い。大半はひどい出来だが、一部よく書けているものもある。
あきれたのは軍制の解説部分で、ずっと前漢の解説が続き、後漢での改正部分に全く言及せずに終わり。前漢と後漢じゃ全然違うのに、一体この本は何なのか?
光武帝と後漢については日本、中国、さらに韓国のまでたくさん読んでいるが間違いがない本というのが一つもないのが凄いと思う。たいていの本には無数の間違いがあるし、解釈はともかく単純な原典の読み間違いもしばしば。いかに光武帝が歴史家から無視されてきたよくわかる。
『秦汉简牍中法制文书辑考』
高恒(法律思想史)
社会科学文献出版社(2008)
(秦漢簡讀法制文書論考集)
秦漢の法律を木簡史料などから再現する。びっくりしたのは秦では成人と未成年の区別は身長ということ。年齢に関係なく150cm以下は未成年、さらに140cm以下だと義務も権利もない。
『張衡詩文集校注(精装)』
張衡
上海古籍出版社(2009)
(張衡詩文集)
後漢時代で最も著名な科学者にして詩人の張衡の著作集。天文学や地震計で有名な人。詩はやはりとても難しい。実はこの人の発明した地震計のせいで後漢は地震が頻発したように見えるのだ。
『東観漢記校注(全2册)』
劉珍,等
中華書局(2008)
(東観漢記)
後漢の歴史の基本史料。『後漢書』より面白い生のデータが詰まっている。ただし集め直しの本なので、断片的なのが残念。光武帝もこの本を読まないと真実の姿は全くわからないのだ。
『風俗通義校注(上下)』
応劭
中華書局(2010)
(風俗通義)
後漢時代を中心にした当時の雑学の本。南陽の南陽酈県甘谷の菊水が風眩に効くというのは気になる。光武帝も風眩になり、南陽の郷里に帰郷しているからだ。劉邦が項羽に捕まりそうになったとき、鳩のおかげで助かったというのも面白い。
冴えない彼女の育て方
PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース
オー!ファーザー 伊坂幸太郎
PR: 2014年4月9日XPサポート終了によるリスク回避
お前の番だ! 3
鳥枝範士はすぐに万太郎の肘を片方の手で突き上げ、一歩膝行しながらすぐに丸く返して切り下げ、万太郎を畳に俯せに制圧するのでありました。その後鳥枝範士は徐に万太郎の腕を畳に下ろして、その肘に重心の乗った圧迫を加えるのでありました。 その圧迫の強さに万太郎の腕は肘から拉げそうでありました。万太郎は慌ててもう片方の手で畳を打って、参ったと云うサインを鳥枝範士に送るのでありましたが、上肢が痺れて力が殆ど入らない万太郎は、こうして簡単に鳥枝範士に制圧されるのでありました。 しかし鳥枝範士が圧迫を緩めると万太郎の肘の痛みが風に攫っていかれたように、即座に消え失せるのでありました。何時もながら不思議な感覚であります。 「さあてこれを、各自、止め、の号令がかかるまで只管繰り返せ」 鳥枝範士が凄みを利かせた声で厳めしく下座に居並ぶ門下生に命じるのでありました。門下生達は「押忍!」と発声して一斉に一礼すると、きびきびとした動作で適当な相手を見つけて道場一杯に広がり、この後夫々、「止め」の号令がかかるまで、座取りの腕一本抑え表技、の稽古を相手と代わり番こに休みなく黙々と繰り返すのであります。 万太郎は二か月先輩で同じ内弟子の面能美良平と組んで一般の門下生に交じって、矢張りこの技を只管反復するのでありました。お互い未だ白帯を締めている五か月と三か月の初心者同士ではあるものの、そこは内弟子として一般の門下生よりは一日の稽古量が五倍くらいあるものだから、彼ら二人の稽古は他に比べるとスピードもあり、また滑らかでもあり、技の鋭利さも仄見えていて、迫力と云う点では抜きん出ているのでありました。 白帯同士で組んだ或る組はゆっくりと、黒帯同士の或る組はなかなか素早く手際良く、白帯と黒帯が組んだ組は黒が白に要所々々の細かい技術を指南しながら、夫々の組が夫々のペースで技をかけあっている中を、鳥枝範士は潜り回りながら門下生達に指導の声をかけるのであります。時に聞こえる鳥枝範士の指導の言葉と、その指導に謝意を表す門下生の「押忍」の声と、手刀を打ちこむ時の「エイ!」と云う気合の入った発声と、技が完了して参った時の合図に畳を叩く音が、入り乱れて道場に響き続けているのでありました。 常勝流武道の精緻な技の数々に一見で魅了されて即座に入門を決め、その技を日々の稽古の厳かさに依って少しずつでも身につけていると云う喜びが、万太郎をして誰よりも熱心に稽古に打ちこませるのでありました。それは一切の世事を忘れて只管技の反復に全力を傾注する、行、としての稽古の単純明快さが、彼の生まれついての性質と相性が良かったためでもありましょうし、内弟子としての厳しい規戒や煩わしい日々の仕事やら、鳥枝範士の人使いの荒さやらに閉口しつつも、それを超える充実感がある故でもありましょう。 折野万太郎が最初にこの常勝流武道総本部道場を訪うたのは四か月前の十二月でありました。大学四年生であった万太郎は就職のための九月からの会社訪問解禁日以来、幾つかの企業を回ってはいるものの捗々しい向う様の反応が得られずにいるのでありました。 中東からの石油供給量削減が「オイルショック」と呼ばれ、工業商品の生産量を激減させ物流を停滞させ、トイレットペーパーがなくなり、それまでの経済の成長が嘘のように鈍化したのであります。世には未曽有の不況の木枯らしが吹き荒れているのでありました。 (続)