Quantcast
Viewing latest article 25
Browse Latest Browse All 53333

「本で床が抜けるのか」 西牟田靖

 本好きな人には、切実な問題ですが、本というものは、どんどん増えて、 どんどん溜まっていきます。  趣味で、本を読んでいるだけでも、増えて困るのに、本書の著者のように ライターだったり、研究者であれば、さらに自体は深刻です。  本書は、本が増えすぎて、床が抜けるのではという、心配から、実際に 本の重みで、床が抜けてしまった人を探すところから始まります。  そこから、増え続ける本と、格闘する人たちを取材します。  なかでも、自炊業者を取材した章は印象深かった。  金儲けでも、著作権違反をしようとするわけではなく、紙の本の置き場に 困っている人の役に立ちたいという、善意の業者もいたことを初めて知りま した。    本を保管するのに”書庫”まで建てる人もいますが、個人で、できることは、 やはり、電子化しかないようです。    本書の後半で、増え続け、生活空間を圧迫する本が遠因で、著者の私生活が、 破綻してしまうことになります。  悲しいことです。  本との付き合い方は、難しいものですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
本で床は抜けるのか (中公文庫)

本で床は抜けるのか (中公文庫)

  • 作者: 西牟田 靖
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2018/03/23
  • メディア: 文庫

Viewing latest article 25
Browse Latest Browse All 53333

Trending Articles