店頭で平積みになっているのを目にして、読んでみようかと思い図書館に予約、2ヶ月くらいで借りられた。この作家のは初めて。
まぁなんというか、少女小説。なにしろ、題材がスィーツ!なんだから。しかし、洋菓子でなく和菓子というのが「渋い」かも。18歳の女の子(名前が杏子(きょうこ)、杏(あんず)を略してあだ名が「アン」、赤毛のアンと、あんこの餡にかけている)の一人称で書かれていて、文体がもう〈なりきって〉おる。今時の若い女の子の口語調で語られるので、リアルで迫真力がある。やや演出過剰感はあるけれど…、読みやすくはあった。
「ひきこもり探偵シリーズ」(一種の安楽椅子探偵ものか?)というのでデビューしたらしいこの作者、他に「お仕事系日常の謎シリーズ」をいろんな職場(クリーニング店、宅配業者、歯科医院、安宿など)を舞台にした、殺人事件でない、お客さんのほんのちょっとした謎とも言えない謎(の存在に敏感に気がつき、ややおせっかい気味に)解き明かす、その鮮やかなお手並み、が本作の一つのキモなのだが、それはそれとして、題材に取り上げられた職種のプロ的視点からの薀蓄(この本の場合は和菓子の成り立ち、歴史、エピソードなど)がうまくストーリー中に織り込んで展開されているので、勉強になる。図版や写真が無いのがイマイチだけれども。どの世界だってそうなのだが、和菓子というものの世界もなかなかに奥が深いようだ。それを活き活きと描き出している点で、本書は出来がいい、と言える。成長小説でもあるし。
もっとも、巻末の参考文献一覧がちょっとショボい。入門書的なものが3冊のみ。そのわりには、結構よく調べた上で書いてるじゃないか、と感じさせられた。これを読んで和菓子ファンになる人も居るんじゃないだろうか?(但し甘党に限る)
↧