殿、申し訳ありませんでした(ははーっ)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ネット社会で一獲千金を夢見る人に降りかかる、
「楽して儲かるのはこの方法だよ」なんていうものは
幻想であるということが、よくわかる本。
世の中に簡単に出来ることなどない。
汗と涙と努力なくしては、何事も達成しえない。
万事に通じる真理なのですね。
頑張っているからこそ、成功しているんだなと、
頭が下がり、刺激されます。
本書は残念な文章を最強の文章へ。
さらには稼げるように文章に変わる為の
秘訣が満載です。
まずWebの文章ってどんなものかを、
イケダ氏は説明しています。
“ウェブ時代の文章は「ストリートライブ」(中略)
偶然通りかかった人の足を止めないといけない”
紙の文章とWebの文章の違いは多くありますが、
この一言に全てが凝縮されていると思います。
紙媒体については、手にする=読むのが大前提になっています。
Webの文章は検索で見つけて開いてみても、
開いた瞬間さようなら・・・なんてことも多いですよね。
なのでまず読んでもらう。その為には、
① スピード感
② 人の心をつかむコピー力
③ ひきつけておく力
が大事です。
心に響いた点は3つ!
① 書くことがキャリアアップにもつながる
私は仕事とブログを完全に切り離して考えていました。
本職と趣味の関係です。
ブログというのは“自分が何者であるかを知らせる最良のツール”。
そう考えると、これを仕事に(本職)に生かさない手はない!
同業者にとって役に立つ情報を発信して喜んでもらう。
コミュニケーションが広がる。
“誰かの役に立てば立つほど、あなたの周りには、
あなたのことを理解し、感謝する人が集まってくるはずです。”
なるほど、その通りですね。
毎日8時間も時間を割いていることですもの、
それなりに語れることってありますよね。
アウトプットすることで、
自分の仕事についての理解も深まります。
これは新しいカテゴリーとして考えていこう。
“アウトプットすることで記憶力は高まる”のです。
記事にすることで調べるし、ほんとに自分の為になります。
イケダ氏はことのことを、“外づけのハードディスクを持つ”と
表現しています。
② 独自のドメインを持つ意味
ブログで稼ぐというと、この話よく出てくるのですが、
これまでイマイチ納得できていませんでした。
ブログ内の広告枠を販売する
規約が変わって、極端な場合はブログの閉鎖に
追い込まれることがある。
というのを読んで、はじめて納得できました。
これは大きい。
③ 書くことはストレスマネジメントになる
章のタイトルですが、ワタクシ深く頷きました。
リアルな生活の中では、吐き出しにくいこと多いです。
Webの世界でももちろん吐き出せないことがありますが、
リアルよりも自由です。
しかも「書く=可視化する」ことで一度反省してから
公開出来るし、思いを吐き出すことに優れています。
“見えない怒りを言語化することで、自分のなかから逃す”
“表現することは自分の癒しでもあり、
それを見ている鑑賞者にとっても癒しとして機能する”
どうでしょうか?ブログに書くことで救われたなと
思ったことは数えきれないほどあり、大いに頷きました。
喝っっ!のひとこと。
“ブログと書き、まずは自分が「すぐに賢者の皮をかぶろうとする、
へっぴり腰の臆病者」であることに気づきましょう。”
書いて減るのは時間だけ。
“時間を投資することで、確実にリターンが得られる”
“書くだけで人生は変わる”
Clik here to view.

- 作者: イケダ ハヤト
- 出版社/メーカー: 中経出版
- 発売日: 2013/06/19
- メディア: 単行本
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イケダ氏はブログ1本を15分ほどで書き上げています。
私は45分はかかっていますね・・・。3倍です。
私は、プロブロガーになりたいという夢を持っています。
娘が小学校に上がる時にという構想ですが、
本当に踏み切れるのだろうか?
今の仕事が好きだから(これはほんと)続けていという思いもあります。
でも一番の足かせになりそうなのは、コワイカラ。
2足のわらじじゃ、凡人の私は難しいということを痛感させられました。
独自のドメインを得ることもしかり、
一歩踏み出さないと、恐れてばかりでは女神は微笑みませんよね。
本を読んでいる間はさながら滝行のようでした。
書いて道を拓く!書いて人生を変える!
そんな勇気をいっぱい貰いました。
そしてブログってやっぱり素晴らしい!
これを再認識できました。
ブロガーさんには、ぜひぜひオススメです~♪
【関連記事】
★ あっという間に月25万PV??OZPAさんに学ぼう!
Clik here to view.

- 作者: イケダ ハヤト
- 出版社/メーカー: 中経出版
- 発売日: 2013/06/19
- メディア: 単行本