毎日新聞で連載中の「アサッテ君」が連載終了するようです。
http://homepage3.nifty.com/sekime-ss/konomi-asatut...より引用
いつ終了する?
毎日新聞で連載中の「アサッテ君」作者の
東海林さだおさんが自身が書いている
アサッテ君を2014年12月31日で終わらせるということを
毎日新聞の19日の朝刊で発表いたしました。
スポンサードリンク
1974年の出来事 アサッテ君の連載が始まったのは 1974年の6月16日です。 1974年といえば色々な出来事が 有った年でもあります。 ・高校野球連盟が高校野球公式試合での 金属バットの使用を許可した ・超能力を使用するとして ユリ・ゲラー氏がテレビに出演をする ・有名画家のダ・ヴィンチの 「モナ・リザ」が東京国立博物館で公開された。 ・日本で初めてののコンビニとなる 「セブンイレブン」がオープンした。 ・「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放送が開始された。 ・長嶋茂雄さんがプロ野球選手を引退する。 連載記録 連載は最終的には13749回にもなり、 全国紙での連載漫画史上最長となる記録です。 毎日新聞は

スポンサードリンク
1974年の出来事 アサッテ君の連載が始まったのは 1974年の6月16日です。 1974年といえば色々な出来事が 有った年でもあります。 ・高校野球連盟が高校野球公式試合での 金属バットの使用を許可した ・超能力を使用するとして ユリ・ゲラー氏がテレビに出演をする ・有名画家のダ・ヴィンチの 「モナ・リザ」が東京国立博物館で公開された。 ・日本で初めてののコンビニとなる 「セブンイレブン」がオープンした。 ・「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放送が開始された。 ・長嶋茂雄さんがプロ野球選手を引退する。 連載記録 連載は最終的には13749回にもなり、 全国紙での連載漫画史上最長となる記録です。 毎日新聞は
「40年を超える長期連載になり、 話し合いで一区切り付けることになった」(広報担当)としています。 ちなみに ちなみに「アサッテ君」は2014年の8月に すでにお亡くなりになっている 加藤芳郎さんが毎日新聞で書いていた「まっぴら君」の 掲載記録13615回を抜いています。 毎日新聞は長期連載の方が 多い印象を受けますね。