Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

最近読んだ本~12/03

$
0
0
実家に帰っていたのでしばらく本は読めていなかった・・・と思ったのですが、意外にいろいろ手に取る機会があったのでまとめちゃいます。 ちなみに、毎度のことですが、実家からまた本をどっちゃり持って帰りました。 今回は「絶対これを!」と思っていた作品が1つあって、それは北海道へ戻って一番に読み返しました(笑)。 おもしろかったなぁ・・・“ヒカ碁” 【読了本】
昨夜のカレー、明日のパン

昨夜のカレー、明日のパン

  • 作者: 木皿 泉
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/04/19
  • メディア: 単行本
以前NHKでドラマ化されたのは知っていましたが、見たことはありませんでした。 でもタイトルにカレーとかパンとか、おいしそうなことが書いてある・・・とずっと気になっていた一冊。 ちょうど帰省したときに姉もこの話をしていて(といってもドラマのほう)、ほんわかしておもしろいって言ってたんですよね。それで読んでみました。 思っていた以上にあっさりな感じ。 短編集のようで、でもわかりやすくつながっていて、最後に切ないけどほっこりする。 つい自分に置き換えてしまうので、夫が亡くなったあとに夫の父と何年も暮らす・・・という設定になかなか感情移入できませんでした(^^;。
四十九日のレシピ

四十九日のレシピ

  • 作者: 伊吹有喜
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2010/02/16
  • メディア: 単行本
こちらも、ずっと気になっていたのに読めていなかった作品。 読み始めてすぐ、あまりのおもしろさにやめられなくなりました(笑)。 どこかファンタジックで、でもリアリティもあって、登場人物それぞれがとても生き生きしていて。 主人公の娘がちょうど私と同じ年。 思い迷う様が他人事に思えなくて、最後の選択にもらい泣きしちゃいました。 私はまだ近しい家族を失うという経験がありませんが、もしそのときがきても、この小説のように四十九日では立ち直れないだろうと思います。 そこはやっぱり小説よね、と一歩引いて見てしまう自分がいるのも事実。 それでもイモちゃんがいたら違うのかも・・・と思ったりもします。 まるで自分の家族の話のように、内容を懐かしく振り返ってしまうおもしろい物語でした。
主婦が幸せになる53の方法

主婦が幸せになる53の方法

  • 作者: 若松 美穂
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2013/10/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
これはけっこう前に読んだのですが、リストに入れるのを忘れていました。 一時期、拝見しているブロガーさんの何人かがこの本を紹介していて、読んでみたくて。 正直、何か特別すごいことが書いてあったりはしません。 でも、読む側の気持ちの持ちようで良くも悪くも受け取れるかな。 私が読んだとき、前半はかなり「わかる!」とか「なるほどなぁ」なんて思いましたが、後半はさらーっと目に留まらず・・・という感じ。 自分の現状や心持ちで感想が変わる、印象が変わる本だと思いました。
ヒカルの碁 全23巻完結セット (ジャンプ・コミックス)

ヒカルの碁 全23巻完結セット (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 小畑 健
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2010/01
  • メディア: コミック
実家から持って帰った本(笑)。もちろん全巻持って帰りましたとも!! 最後に読んだのは結婚する数年前だと思いますが、久々に読むとやっぱり記憶違いもありました。 前半はずっと佐為が打ってたよね・・・と思ったら、それはほんの短い期間で、ほとんどヒカルが打ってたりとか(笑)。 もともと小畑先生の絵がすごく好きだな~と思っていたので、ヒカ碁を読んだらますますバクマンが読みたくなったよ~! 猫ピッチャー1猫ピッチャー2 帰省する飛行機の中で読む本を探そうと、書店に行って出会った本。 1巻の最初の数ページを読んで、書店にいたにもかかわらず悶絶した作品(笑)。 まぁ、その名のとおり猫がプロ野球選手(しかもピッチャー)になったら・・・という話です。 読売新聞に連載されているだけあって、すっごく大爆笑!というわけではないんだけど、ニヤリとする感じ。 ただツボにハマると怖い。普段まったくマンガを読まない相棒殿が、狂ったように悶絶してたから(笑)。 残念なのは、私は飛行機の中で読んでしまったので、そのおもしろさも半減しまくったということでしょうか。 苦手な飛行機で読んだのでなければ、もっと笑えたのにな~ 愛しのローカルごはん旅愛しのローカルごはん旅 もう一杯! マラソンシリーズが大好きなたかぎさんの他の作品も読んでみよう!と思って借りてみました。 いろんなところへ食べ歩きしてるのかな?と思ったら、お友達やご家族と旅行をして、そこでローカルな食べ物を食べる・・・という旅行記。 旅行記になるので、どうしても全国津々浦々というわけにはいきません。 2冊読んでみましたが、行った都道府県数は数えるほど。 こういうとき、つい自分の住んでいる(住んでいた)場所が出てきたらいいなぁと思いながら読んでしまうので、読み終えたときちょっとガッカリしちゃいました 《帰省時にも読み返してみたり、買ってみたり↓》
魔法使いの嫁(1) (ブレイドコミックス) (BLADE COMICS)

魔法使いの嫁(1) (ブレイドコミックス) (BLADE COMICS)

  • 作者: ヤマザキコレ
  • 出版社/メーカー: マッグガーデン
  • 発売日: 2014/04/10
  • メディア: コミック
エースをねらえ! 全10巻セット (ホーム社漫画文庫)

エースをねらえ! 全10巻セット (ホーム社漫画文庫)

  • 作者: 山本 鈴美香
  • 出版社/メーカー: ホーム社
  • 発売日: 2003/07/01
  • メディア: 文庫
氷の魔物の物語 全24巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

氷の魔物の物語 全24巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

  • 作者: 杉浦 志保
  • 出版社/メーカー: 冬水社
  • メディア: コミック
↓よろしければ1日1ぽちっとお願いします にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 53333

Trending Articles